TOP > 会社概要
会社概要|特定商取引法の表記|味噌づくり体験|新規御取引御希望の企業様へ
![]() |
創業は大政奉還が行われた慶応三年(1867)。 南宗味噌は、維新の激動とともに岸和田で 産声をあげました。 その頃から伝わる自家製糀づくりと、 厳選された国内米と大豆、塩で昔ながらの 味噌づくりを作っています 「味噌の八徳」という効能書きの額が目を惹く 店内には、様々な種類の味噌をはじめ、 漬物や醤油などが並び、味噌や漬物の購入は もちろん、味噌仕込みの時期となる冬場には、 自宅での仕込み用として米糀を求める お客様も多くいらっしゃいます。 ![]() 南宗味噌本店 大阪府岸和田市今木町151>>地図はこちら TEL:072-444-6066 FAX:072-444-6193 営業時間:9:00~17:00 店休日:日曜日・年末年始 |
販売コーナー ■岸和田SA上り 販売コーナー >>地図はこちら 岸和田市内畑町ジンギャ谷2859番地 TEL / 072-479-2270 https://w-holdings.co.jp/sapa/2075.html ■牛滝温泉 四季まつり 販売コーナー >>地図はこちら 岸和田市大沢町 1156 TEL / 072-479-2641 https://www.shikimatsuri.jp |
【会社概要 】
会社名 | 南宗味噌株式会社 |
創業 | 慶応3年(1867年) |
設立 | 昭和25年6月21日 |
住所 | 大阪府岸和田市今木町151 |
代表者 | 南 敦子 |